電通の「働き方改革」波紋 中高年社員の早期退職募り、4月から個人事業主に ネットの反応

経営
Photo by anthony mcgee on Unsplash
これは電通さんグッジョブだね。働かない社員や公務員が社会全体の邪魔をしていることを考えると、また、無駄な社員や公務員のために本来不要な仕事をわざわざ作って全体の労働効率を下げていることを考えると、とっとと1億総個人事業にしてベーシックインカムにした方が公平で合理化が進むと思います。まぁ解雇規制を政府が撤廃しないのが最大の問題なんだが、無駄な議員の雇用を無駄に維持したいからでしょう。何の役にも立ってないね、政治屋の連中は。あ、個人の感想です。

電通の「働き方改革」波紋 中高年社員の早期退職募り、4月から個人事業主に  [蚤の市★]

1: 名無しさん 2021/03/27(土) 08:31:41.39
 電通が中高年社員の「セカンドキャリア」を支援するとして4月から本格的に始まる制度が議論を呼んでいる。40歳以上の希望者を早期退職させ個人事業主にして仕事を発注するが、個人事業主は労働法で守られずさまざまなリスクを負う。コロナ禍でも苦境に陥っている個人事業主は多く、こうした手法が広がれば安全網のない働き手が増える懸念がある。(久原穏)

 「50歳を超えると活躍の場がないまま会社に残る人が少なくない。自立したプロを後押しする道を考えた」。電通元管理職でこの制度を発案、自身も早期退職した野沢友宏氏は話す。
◆10年間業務委託、OB「稼ぎ放題」
 早期退職後、希望者は電通が設立した子会社と10年間の業務委託契約を結ぶ。「仕事は電通の業務にとどまらず、個人が見つけてきたものも行う」(電通)。
 通常の個人事業主と異なり、成果報酬だけでなく、固定報酬部分もある。ある電通OBは「応募した知人は50歳で割増退職金8000万円を手にした。固定報酬の『最低保障』もあり、仕事は自動的に入る。自分で仕事を増やせば稼ぎたい放題」とうらやむ。
◆収入保証、安定経営が前提
 しかし、社会保険労務士の川部紀子氏は懐疑的だ。電通は一定収入を保証し続けるというが、あくまで安定経営が続くことが前提。川部氏は「業績が悪化したり、健康を損なった場合、前提が崩れる」という。
 その場合、個人事業主は報酬低下などの影響をもろにかぶる懸念がある。雇用保険、労災保険もない上、厚生年金からも外れるため、川部氏は「社員であり続けた場合の年金など社会保険も含めた生涯年収と個人事業主になった場合の収入見通しを照らし合わせる必要がある」と指摘する。
◆働きすぎの制限なし
 さらに労働時間の上限規制も適用外。健康機器中堅のタニタは2017年から一部社員の個人事業主化を始めたが「自由な働き方の半面、働きすぎが課題との声はある」(同社)。
 電通では15年に新入社員の女性が過労自殺する事件が起きており、日本労働弁護団の嶋﨑量しまさきちから弁護士はこう警告する。「働きすぎを生みやすい個人事業主化を電通が進めるのは社会的責任を放棄するに等しい」

東京電力 2021年3月27日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/94031

 

引用元: ・電通の「働き方改革」波紋 中高年社員の早期退職募り、4月から個人事業主に  [蚤の市★]

3: 名無しさん 2021/03/27(土) 08:33:20.25
真のジョブ型雇用

 

4: 名無しさん 2021/03/27(土) 08:35:37.44
そんな上手くはいかないwそうした方が電通にとって得だからやるわけで。

 

7: 名無しさん 2021/03/27(土) 08:36:19.69
平たく言うとやる気のない奴は去れってことだな

 

8: 名無しさん 2021/03/27(土) 08:37:07.44
本当はこうあるべきなんだよなぁ。

 

36: 名無しさん 2021/03/27(土) 08:50:14.90
>>8
その通り。

 

9: 名無しさん 2021/03/27(土) 08:37:20.11
4月から営業もファイナンスも実務も自分でやるのか? 超絶スキルアップするんじゃね?

 

10: 名無しさん 2021/03/27(土) 08:37:37.31
こうやって第二、第三のワニが生まれる

 

11: 名無しさん 2021/03/27(土) 08:38:08.22
プロサラリーマンw

ローンも組めず

 

13: 名無しさん 2021/03/27(土) 08:39:27.28
お前等の望む制度じゃん

 

14: 名無しさん 2021/03/27(土) 08:39:55.87
デンツーの中の人さん、個人事業主さんざっぱら馬鹿にしてましたよね
どーすんの?wwwwwwwwwwwwwwwwwww

 

17: 名無しさん 2021/03/27(土) 08:41:04.75
年齢関係無く、皆で電通を早期退職しよう!
これで全く無問題。

 

18: 名無しさん 2021/03/27(土) 08:41:21.23
場末の運送会社の運転手みたいじゃんw

 

19: 名無しさん 2021/03/27(土) 08:42:39.72
要はウーバーイーツの配達員と同じ身分て事か。

 

23: 名無しさん 2021/03/27(土) 08:44:15.65
>>19
それ思った
ウーバーイーツみたいなものか
その都度請け負うの?

 

60: 名無しさん 2021/03/27(土) 09:09:10.00
>>19
労働基準法が適用されなくなるからな
労働者ではなく、底辺と同じ扱い

 

67: 名無しさん 2021/03/27(土) 09:12:02.14
>>60
ものはいいようだが、経営者になったとも言える

 

20: 名無しさん 2021/03/27(土) 08:43:45.44
個人事業主なら自己責任で働かせ放題

 

21: 名無しさん 2021/03/27(土) 08:43:49.59
平たく言うと、非正規社員おいしいです

 

22: 名無しさん 2021/03/27(土) 08:44:09.01
もう何年も経団連が夢見てたのが従業員の個人事業主化だからな
使用者と労働者の関係でなくなるから相手に一切の責任を負わない
死のうが0収入だろうが自由
残業代も払う必要がなく最低賃金の概念がない
全部個人事業主本人の責任になる
最高なのは雇用保険、社会保険の折半がなくなること
これだけで膨大な利益を会社に産む

間違いなくこれからどの会社も一気に普及する
よかったな
正社員時代の終了だ
これからは非正規ですらない
上級以外1億総個人事業主時代だ

 

37: 名無しさん 2021/03/27(土) 08:52:09.70
>>22
そして、可処分所得が減っていき消費が低迷し企業の売り上げが悪化、個人事業主との契約が更に悪条件になる、のループに入る
ゆくゆくは全員が貧乏になっていく、ゆっくりとした経済の自殺なんだよね

 

42: 名無しさん 2021/03/27(土) 08:57:46.45
>>37
海外で稼いでる会社がうまくやれば人件費のシュリンクになるのはまだかわるけど
内需頼みの会社が人材会社や日経的な論調に乗せられてこれにつっこんでって
また平均収入減、消費低迷、少子化非婚化人口減加速っで経営悪化って連鎖見え見えなのに
何度繰り返場済むのやらって感じだな
同一労働同一賃金で収入減消費低迷少子化非婚化加速、つぎはジョブ型雇用で収入減消費低迷少子化非婚化加速、
個人事業主化はとどめだろうなあ日本の日本人の
日本人ってホント目先のためなら崖から飛び降りる根っからの自殺愛好者だわ

 

58: 名無しさん 2021/03/27(土) 09:08:13.34
>>37
2chが登場した頃からフリーランスのプログラマやってる知り合いがいるが、
50代になった今でも引く手あまたというか案件が立て込んでいるよ、
単価低すぎというほどでもないし、本人も家族抱えて普通に生活できてる。

もちろんこの先のことは何も解らないけれど、どの時代でも業種・職種によっては売り手市場が存在してるのでは

 

24: 名無しさん 2021/03/27(土) 08:45:11.90
さすが日本有数のブラック企業
社員の自殺から何も学んでいないな

 

25: 名無しさん 2021/03/27(土) 08:45:39.84
8千万円ももらったならそのまま辞めてもいいしな。電通は裏山

 

27: 名無しさん 2021/03/27(土) 08:45:58.25
退職金が八千万円だと!

それって血税の中抜きで得た原資だよね
何でそんな奴を社会が守る必要があるの?

 

28: 名無しさん 2021/03/27(土) 08:47:12.92
個人事業主にすると労働基準法を無視できるからね
ブラックまっしぐらですわ

 

29: 名無しさん 2021/03/27(土) 08:47:34.73
どうでもいい社員抱えすぎということだろう
中小も入れ替えやればいいだけだわな、終身雇用のもと
氷河期が非正規続けてきた歪な労働市場

 

32: 名無しさん 2021/03/27(土) 08:48:57.80
>>29
だから非正規がなくなるってはなしだよ
ほらよろこべ
全員が事業主つまり社長の時代がくるんだぜ
底辺の警備や清掃もコンビニバイトもみんな個人事業主の
社長だ

 

31: 名無しさん 2021/03/27(土) 08:48:50.82
しばらく現場を上から目線でやってた人が、現場の下へ入るんだよ
そもそも無理でしょ

 

33: 名無しさん 2021/03/27(土) 08:49:22.85
どの会社でも
45歳以上は議決権のない執行役員にすればいいんだよ。
年俸制になるし、入らなきゃ解任
労基にもひっかからない

 

34: 名無しさん 2021/03/27(土) 08:49:24.56
ここってコネだらけだから、普通の社員はめっちゃ大変って言ってた

 

35: 名無しさん 2021/03/27(土) 08:49:44.50
これは進めなきゃならない事。
企業が賃金を上げないのは解雇規制とクソ重い社会保険料のせい。

 

38: 名無しさん 2021/03/27(土) 08:53:03.62
つまりこういう事だ
過労で自殺者出したけどどう責任取ったらいいか分からないから投げ出すことにしました、と

 

39: 名無しさん 2021/03/27(土) 08:53:45.04
もろ脱法
訴訟で労働者性問われて負けろ糞会社

 

40: 名無しさん 2021/03/27(土) 08:54:07.63
裁判になれば実質的に雇用関係にあるという判決が出て終わりだからなあ

 

41: 名無しさん 2021/03/27(土) 08:56:13.05
同時に複数人がやめて移籍しても良い訳だな。引き継ぎの義務もない。

 

44: 名無しさん 2021/03/27(土) 08:59:55.79
終身雇用制度の限界が来てるな

 

47: 名無しさん 2021/03/27(土) 09:01:04.74
それで残って出した企画が豚と宇宙人…

 

49: 名無しさん 2021/03/27(土) 09:03:41.64
派遣以下やん、リーマン慣れしてる奴にはムリちゃうか

 

50: 名無しさん 2021/03/27(土) 09:03:52.28
年金や国保の払いがなくなるから電通には都合の良い制度だわな。
電通の経営が苦しい証拠だ。

 

52: 名無しさん 2021/03/27(土) 09:05:06.13
新聞社の記者も個人営業だね、これからは

 

53: 名無しさん 2021/03/27(土) 09:05:32.72
8000万なら不動産オーナーになって毎日ゴロゴロしたいな。

 

55: 名無しさん 2021/03/27(土) 09:07:31.90
ステルス整理解雇

 

56: 名無しさん 2021/03/27(土) 09:07:53.12
俺も個人事業主だが会社の絡みがなくて楽ちん。
収入もそこそこあるし老後資金もあるしほぼほぼで仕事してるわ。

 

57: 名無しさん 2021/03/27(土) 09:07:59.63
あれだけ中抜きしてまだ足りないのは致命的な構造欠陥があるからでは?

 

63: 名無しさん 2021/03/27(土) 09:10:07.99
リストラだ

 

64: 名無しさん 2021/03/27(土) 09:10:11.66
それで会社の収益上がるのかね
終身雇用もない会社にいる意味なんて全くないだろ

 

65: 名無しさん 2021/03/27(土) 09:11:29.61
ブラック企業にコネしてまで入りたいか

 

69: 名無しさん 2021/03/27(土) 09:13:19.98
偽装請負とか、そんなやつでしょこれ、アウトなんじゃないの?

 

79: 名無しさん 2021/03/27(土) 09:17:13.11
>>69
そこは動向を静観やな
労働基準法とは本来高卒・中卒の労働者を経営者から保護することを想定している
だから経営者側になるべき大卒者が労働者側に回ること自体が法の想定外なのよ

 

84: 名無しさん 2021/03/27(土) 09:19:51.35
>>79
解雇規制も,中卒と高卒に限るべきなんだよね,本来は
それを管理する側にまで適用するから労働市場が歪んだものになる

 

93: 名無しさん 2021/03/27(土) 09:24:31.00
>>84
全くもっておっしゃる通り
日本の大学生や大卒者は大学を卒業する意味、そして社会的要請をもう一度考えるべき
大卒者が高卒・中卒を蹴落として労働者の地位を奪い取る社会が異常なのよ

大卒者、お前らはイマジネーションに富んだ起業をして高卒・中卒者を養う立場だろと

 

99: 名無しさん 2021/03/27(土) 09:27:21.53
>>93
その前提として、高校・大学の単位認定を厳しくしないといけないんだがねw
卒業できるのが半数以下ぐらいにならないとw

 

107: 名無しさん 2021/03/27(土) 09:35:49.47
>>99
その通りよな
最高学府を卒業して高卒・中卒でもできる仕事に就いている大卒者をみると「こんなのに血税を投入してるのか…」と忸怩たる思いになるわ

 

73: 名無しさん 2021/03/27(土) 09:15:08.68
8000万円分株買えば
配当だけで年間300万円位にはなるだろ

 

90: 名無しさん 2021/03/27(土) 09:22:54.77
>>73
かならずそれが続くってわけじゃあないけどね・・・

 

74: 名無しさん 2021/03/27(土) 09:15:19.17
5chに指示されたコピペを貼るだけの仕事だろw

 

76: 名無しさん 2021/03/27(土) 09:16:31.17
あいつら実質ほとんど仕事してねえのが大半だし今さら個人事業主になったところで関係ないだろ

 

80: 名無しさん 2021/03/27(土) 09:18:06.55
日本終わってるな

 

81: 名無しさん 2021/03/27(土) 09:18:09.15
× 働き方改革
○ 搾取の仕方改革

日本企業の働き方改革は全て経営者のためであって社員のためではないといっていい

 

82: 名無しさん 2021/03/27(土) 09:18:49.93
けどクリエイティブ分野は終わりがないだけにクライアントが納得できるものを作ってしまえば
後は寝ていてもいいという仕事でもある

 

85: 名無しさん 2021/03/27(土) 09:21:30.07
仕事しないオッサンが多すぎなのだから、公務員に導入しろや

 

98: 名無しさん 2021/03/27(土) 09:26:15.05
施策の抜け道を示してくれてる訳だね。大企業はこれを真似るといいよ。なんせ、この人たちが政府にアドバイスしてるんだし

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました