さらば「日本製」…まもなく日本の「基幹産業」がどんどん消えてなくなる! ネットの反応

技術
Photo by Bas Emmen on Unsplash
アベノミクスのツケでしょうね。5ちゃんねるでもだいたい焦点は老害、金融だけのペテン師、政治屋と支配層が原因と考えているようです。いわゆる特権階級が技術を理解できないから観光立国などとアホなことに走ったと。企業のトップや役員は通貨発行権を頂点に特権階級のお友達から構成されているので、もうどうしようもありません。選挙も不正でしょう。世論操作が最近明らかになりましたが、巨悪ほど逮捕されていないので、法で解決することはもはや不可能だと思います。まずは一人ひとりが気づいて、声を出すという行動をしていかないと。

【技術立国】さらば「日本製」…まもなく日本の「基幹産業」がどんどん消えてなくなる!★2 [上級国民★]

1: 名無しさん 2021/03/24(水) 08:56:11.32
https://amd.c.yimg.jp/amd/20210324-00081153-gendaibiz-001-1-view.jpg
Photo by Getty Images

さらば「日本製」…まもなく日本の「基幹産業」がどんどん消えてなくなる!
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20210324-00081153-gendaibiz-bus_all

———-
戦後日本をグイグイと引っ張り、何百万、何千万もの国民を食わせてきた基幹産業が見る影もない。時代は流れ、「日本製」の文字から往時の輝きはとうに失われた。現場ではいったい、何が起きているのか。
———-

火が消え、人が消えた

 「ねえちゃん、いいちこもう一杯くれんか!」  汗と油で顔を光らせた男たちが、煤けた作業着姿で大声をあげる。1600℃の高温で大量の鉄鉱石を溶かし、月に数百万トンの鉄を錬成する「高炉」の周辺は、気温50℃にも達する。

 三交代制で働く彼らは、仕事が終わると昼夜となく街の角打ちに繰り出し、イワシを糠味噌で炊いた塩辛い「ぬかだき」を肴に焼酎を呷るのだった―。

 鉄の街・福岡県北九州市ではかつて、そんな風景がそこかしこで見られた。昔を知る同地の日本製鉄OBが言う。

 「製鉄労働者を乗せて九州東部を縦断する日豊本線の車両はいつも混み合っていて、床一面タバコの焦げ跡だらけでした。

 小倉の繁華街には飲み屋だけでなく立ち食いうどん屋、パブが所狭しと並び、毎晩ごった返していた。ヤクザもいたし、諍いも毎日のように起きていましたが、血気盛んな労働者たちがこの街の経済を回していたのです」

 ’80年代には、北九州市の鉄鋼製品出荷額は年間1兆円を誇った。鉄が無数の人の暮らしを支え、地域を潤していたのだ。

 だが令和を迎えた今、その面影はない。昨年夏には、日本初の製鉄所・官営八幡製鐵所に源流をもつ歴史あるこの地で、またひとつ高炉の火が消えた。製鉄最大手の日本製鉄が、所有する2基のうち1基の休止を決めたのである。

 「6基の高炉がフル稼働し、10万人を超える人々が働いていた八幡地区も、現在は高炉1基に3000人が従事するのみ。北九州では、もはや『鉄の時代』は終わりを告げているのです」(前出・日本製鉄OB)

 この数年、北九州市は全国でもワーストの人口減少数を記録している。製鉄業という最大の強みが崩れ、街全体が徐々に地盤沈下しつつあるのだ。

 こうした事態は、他の地域でも起きている。日本製鉄は’23年までに茨城県鹿嶋市、和歌山県和歌山市、広島県呉市にある各製鉄所の閉鎖や高炉の休止に踏み切る。さらに業界2位のJFEホールディングスも、神奈川県川崎市に保有する高炉1基の休止を決めた。

 コロナ禍以前から日本の粗鋼(加工前の鉄)の生産量は低落を始めていた。一昨年にはリーマン・ショック直後の’09年以来10年ぶりに1億トンを割り込み、昨年には8319万トンと、なんと半世紀前の’69年と同水準にまで低下。戦後日本を牽引してきた製鉄業界に、かつてない異変が起きているのは間違いない。…

続きはソース参照

…家電や電機に限らず、この30年というもの、日本のメーカーの経営者は赤字を防ぐことばかり考えてきた。勝負を避けて後手後手の思考を続けている限り、日本の産業が復活する日は来ないでしょう」(前出・大西氏)

 21世紀に入って20年が過ぎ、いよいよかつての成功体験は意味を失いつつある。鉄と自動車、そして電機という屋台骨を失ったとき、果たしてこの国はまだ、自分の足で立っていられるのか。

 10年後に待ち受けるのは、戦後の日本人が経験したことのない荒涼とした時代かもしれない。

 『週刊現代』2021年3月13日号より
※前スレ
【技術立国】さらば「日本製」…まもなく日本の「基幹産業」がどんどん消えてなくなる! [上級国民★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616539573/

 

引用元: ・【技術立国】さらば「日本製」…まもなく日本の「基幹産業」がどんどん消えてなくなる!★2 [上級国民★]

347: 名無しさん 2021/03/24(水) 09:32:46.78
>>1
巨額の税金はわけのわからぬ人材派遣会社が中抜きしてばら撒くだけだからな
100億円中抜き電通やCOCOAのように

経済産業省と中小企業庁は2020年度第3次補正予算の「事業再構築補助金」(補助総額1兆1000億円)の事務局を竹中平蔵のパソナに決定した。

 

349: 名無しさん 2021/03/24(水) 09:32:54.95
>>1
バブル崩壊後
団塊世代が40後半~50代になって企業の舵取りをし始めた時から日本は衰退の一途

団塊世代が逃げ切るためにツケを全部就職氷河期に押し付けてさ
目先の収支だけ辻褄合わせで損はしていないように見せかけた

それがこの30年の出来事
恨むなら団塊世代を恨め

 

392: 名無しさん 2021/03/24(水) 09:36:25.70
>>349
その氷河期に押し付けたツケが国全部に来たな

 

499: 名無しさん 2021/03/24(水) 09:43:36.59
>>1
民主主義より社会主義の方が豊かになれるし、科学技術も発展すると証明された。
アメリカについてくのは滅びへの道だったね。

 

570: 名無しさん 2021/03/24(水) 09:48:21.67
>>1
日本には水がありまぁすまで読んだ。

 

640: 名無しさん 2021/03/24(水) 09:52:16.94
>>1
資源ないのに技術もなくなるって2流国家じゃん
おまけに海洋国家なのに海や空を守れないしと3流国家

 

3: 名無しさん 2021/03/24(水) 08:57:03.72
技術者、職人を使い捨てのコマとして軽んじた技術大国の崩壊
自業自得

 

181: 名無しさん 2021/03/24(水) 09:18:41.87
>>3
まさにそれ
だから海外に情報がながれる

それに敗戦の罪滅ぼしで技術無償提供とか
バカチョンを超えるバカの極み
お人好し日本w

 

200: 名無しさん 2021/03/24(水) 09:20:48.08
>>181
お人好しとかじゃなく
大企業が下請けの中小企業の技術や資産を人件費の安い海外に移転させたんだよ
知的財産権の保護をろくにしてこなかったツケでもある

 

317: 名無しさん 2021/03/24(水) 09:29:40.40
>>200
だよな。
技術流出を防ぎながらの海外移転の方策もあったろうにね。

 

235: 名無しさん 2021/03/24(水) 09:23:28.59
>>3
その上低賃金スーパーマン来ないかなーで育てる気がなかったしな
そして老人と新卒と非正規しかいない中堅社員がいない現場

 

312: 名無しさん 2021/03/24(水) 09:29:22.41
>>3
国も企業も技術者を奴隷化しようとしてたんだからそりゃありがたがられる海外へ逃げるわな
愛国心とかいうなら待遇改善の署名でもしてやりゃ良かったんだよ
今となってはもう何も残ってないレベルにまで落ちてしまった

 

428: 名無しさん 2021/03/24(水) 09:39:16.96
>>3
これな日本企業が育てた優秀な人材ほど海外企業に取られてしまう

 

504: 名無しさん 2021/03/24(水) 09:44:04.12
>>3
中抜き文化だからな

 

599: 名無しさん 2021/03/24(水) 09:50:20.40
>>3
まぁこれにつきるな

 

775: 名無しさん 2021/03/24(水) 09:59:36.28
>>3
ホワイトカラーにこき使われる職人って感じだからね
それも安月給で

 

798: 名無しさん 2021/03/24(水) 10:01:17.41
>>3
これだよねー
大企業経営陣の価値観読ませたAIに会社運営させて
経営陣全部首にしたほうがいいんじゃね

 

879: 名無しさん 2021/03/24(水) 10:05:15.08
>>3
やっぱり、現場叩き上げの理系社長がいいのかなぁ

 

4: 名無しさん 2021/03/24(水) 08:57:26.62
安倍晋三「観光立国目指してますが何か?」

 

25: 名無しさん 2021/03/24(水) 09:01:55.99
>>4
観光立国って大失策だったよなあ

 

125: 名無しさん 2021/03/24(水) 09:13:36.91
>>4
発展途上国かな?

 

536: 名無しさん 2021/03/24(水) 09:46:13.80
>>4
小泉純一郎が言い始めたのでは?

 

7: 名無しさん 2021/03/24(水) 08:58:19.11
バケツウランの国らしい終焉っぷり

 

8: 名無しさん 2021/03/24(水) 08:58:20.92
結果を見ればただひたすらに自民党のせいでしかない
どうにもならない現実

 

10: 名無しさん 2021/03/24(水) 08:58:49.89
産業構造は変わらないといけないんだよ
次に何をメインにするのか
何もねえ。。。

 

19: 名無しさん 2021/03/24(水) 09:00:52.25
>>10
「モノ作りの時代は終わった!」と豪語してた連中に聞いてみたいね。
加工貿易以外の外貨獲得手段、何があったの?と。

 

515: 名無しさん 2021/03/24(水) 09:44:34.99
>>19
米中がやってるようにITの分野を厚くするべきだったな

 

11: 名無しさん 2021/03/24(水) 08:59:09.04
自民党が必死に潰してるじゃん
日本企業を日本国が裏切るなんて予想できないでしょ

 

29: 名無しさん 2021/03/24(水) 09:02:20.35
>>11
それな
政府に潰されてる

 

17: 名無しさん 2021/03/24(水) 09:00:32.60
ダイソーも外食産業も中国製ばっかりやで

 

18: 名無しさん 2021/03/24(水) 09:00:49.23
自民党渾身の大改革。
スプーンを失くす

 

22: 名無しさん 2021/03/24(水) 09:01:13.08
青色発光ダイオードを発明した人の報奨金が2万円の国だからな

 

545: 名無しさん 2021/03/24(水) 09:46:50.05
>>22
数百万だったろ?
まぁそれでも少ないって裁判になったけどな

 

697: 名無しさん 2021/03/24(水) 09:55:08.38
>>22
青色発光ダイオードが出来た!って聞いて興奮したわ。
光の3原色の青が出来たんやで。
これで白色がLEDで出来る!って、、

それをニュースではサラッと流す国、日本。
理系軽視も甚だしいわ

 

751: 名無しさん 2021/03/24(水) 09:58:12.17
>>697
その通りです
青色LEDのお蔭でスマホのディスプレイも街中やスタジアムのディスプレイも
パソコンもタブレットも全て、そう

青色LEDの権利と製造を、日本は目先の金の為に安く手放してしまいました
しっかりやっていれば、何をしなくても日本に巨額の特許料が入ってきたことでしょう
産油国みたいなポジションに なれたでしょう。

 

23: 名無しさん 2021/03/24(水) 09:01:15.73
ITもAIも日本は黎明期はかなり良い所まで行ってたけど一気に抜かれただろ
日本人人材じゃこれが限界なんだよ
よく教育はされているが日本には二流人材しかいないから
世界から高度人材を集めた国には逆転され負けてしまう。

この失敗を繰り返さない為には高い金払って海外から高度人材を呼ぶしかないんだよ

 

122: 名無しさん 2021/03/24(水) 09:13:00.51
>>23
そうなんだよね。残念ながら日本人てのは、個々の能力では他の先進国はおろか途上国にも劣るってのを認めたがらない。
その代わり集団としての強さはかなりのものだった。

多様性やら個性やらを重視したら、日本は苦戦を強いられるのは分かり切ってたこと。
まぁ結局は既定路線だったんだよねぇ。。。

 

674: 名無しさん 2021/03/24(水) 09:54:04.50
>>23
学問はそれなりに専門的教育してるけど、日本企業は平均的能力を重視するからな。
会社に入ってダメになる

 

748: 名無しさん 2021/03/24(水) 09:58:03.70
>>23
底力的なものは抜かれてないように思うけど
サポートが無いというか
サポートが必要だという事の認識がなかった
ゴルゴでもそういうエピソードあったな

 

26: 名無しさん 2021/03/24(水) 09:02:02.28
観光なんて、発展途上国の産業じゃん

 

28: 名無しさん 2021/03/24(水) 09:02:13.53
観光立国にそんなもんいらないんだろ

クソ自民の方針

 

31: 名無しさん 2021/03/24(水) 09:02:39.62
政治家官僚を一掃しないと10年以内に日本は無くなるよ

 

33: 名無しさん 2021/03/24(水) 09:02:47.60
日本人の根底意識にある○○すれば△△してくれるみたいな性善説が消えないからどんどん相手に漬けこまれる

 

37: 名無しさん 2021/03/24(水) 09:03:31.37
ゆとり教育やブラック企業淘汰が始まったときから予測済みだった

 

40: 名無しさん 2021/03/24(水) 09:03:54.78
まず止めておけしか言わない年寄り抱けが偉くなり
居座って退かない。

進歩するわけが無い朽ちるのみ。

 

51: 名無しさん 2021/03/24(水) 09:04:55.52
>>40
あと「大丈夫だ」な。

 

788: 名無しさん 2021/03/24(水) 10:00:20.05
>>40
やっぱりこれだと思うわ。
トップにおじいちゃんしかいない。

「えーっと」「なんだっけ」とか言いながら、若者が持ってきた新しいことは全部却下。

 

44: 名無しさん 2021/03/24(水) 09:04:11.61
やっぱり企業のトップは技術屋じゃないとダメなんじゃない

 

46: 名無しさん 2021/03/24(水) 09:04:15.39
ドイツは技術者や職人に賃金保証して
人材が海外に出て行かないように
してるらしいな、使い捨てる
日本とは大違いや

 

48: 名無しさん 2021/03/24(水) 09:04:28.37
システム構築に向いてないんやろな、思考性・教育的に
部品屋、素材屋でしか生きていけないのかな

 

52: 名無しさん 2021/03/24(水) 09:05:19.44
どこの企業もトップが技術屋じゃなくて、マネーゲームやるペテン師しかいないからな

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました